[Soft]年賀状当選確認2023:公開

例年通り、年賀状のお年玉くじの当選番号確認ソフトを公開しました。
http://lab.t4y.jp/

最近これくらいしか活動してないですけど、
当選確認アプリを今年も公開させてもらいます。
もしよろしければお試しください。

開発環境は、
・macOS版:macOS Ventura(13.0.1) (Swift/Xcode14.2で作成)
・Windows版:Windows10(C#/.Net4.6/VisualStudio2015Communityで作成)

 

| | コメント (0)

[Soft]年賀状当選確認2022:公開

例年通り、年賀状のお年玉くじの当選番号確認ソフトを公開しました。
http://lab.t4y.jp/


今年は喪中のため新年の挨拶を失礼させていただいたので、
自分では使わないんですけど、
当選確認アプリを今年も公開させてもらいます。
もしよろしければお試しください。

開発環境は、
・macOS Monterey(12.1) (Swift/Xcode13.2.1で作成)
・Windows10(C#/.Net2.0/VisualStudio2015Communityで作成)

 

| | コメント (0)

[Soft]年賀状当選確認2021:公開

例年通り、年賀状のお年玉くじの当選番号確認ソフトを公開しました。
http://lab.t4y.jp/

新型コロナウィルスの発生により、
様々なことが変わってしまいましたが、
今年もお年玉付き年賀状は変わらずに発行してくれました。
なんかもう色々なことに感謝しつつ、
当選確認アプリを今年も公開させてもらいます。
もしよろしければお試しください。

開発環境は、
・macOS BigSur(11.1) (Swift/Xcode12.3で作成)
・Windows10(C#/.Net2.0/VisualStudio2015Communityで作成)

 

| | コメント (0)

[Soft]年賀状当選確認2019:公開

例年通り、年賀状のお年玉くじの当選番号確認ソフトを公開しました。
http://lab.t4y.jp/
開発環境は、
・macOS Mojave(10.14.2) (Objective-C/Xcode10.1で作成)
・Windows10(C#/.Net2.0/VisualStudio2015Communityで作成)

今年も公開します。

(去年はソフトは公開したのにこのブログで紹介しわすれました……。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[Soft]年賀状当選確認2017:公開

例年通り、年賀状のお年玉くじの当選番号確認ソフトを公開しました。
http://lab.t4y.jp/
対応環境は、
・Windows(C#/.Net2.0/VisualStudio2015Communityで作成しました)
・MacOS(10.10)以降(Objective-C/Xcode8.2で作成)
 (※MacOSを最新版にまだしていないので、最新OSで動くかわかりません……。)
です。

今年も公開します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[Soft]年賀状当選確認2016:公開

例年通り、年賀状のお年玉くじの当選番号確認ソフトを公開しました。
http://lab.t4y.jp/
対応環境は、
・Windows(C#/.Net2.0/VisualStudio2015Communityで作成しました)
・MacOSX Lion(10.7)以降(Objective-C/Xcode7.2で作成)
です。

「作業」だった確認が少しだけ楽しくなるかもしれないです。

今年も公開しまーす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[Soft]年賀状当選確認2015:公開

例年通り、年賀状のお年玉くじの当選番号確認ソフトを公開しました。
http://lab.t4y.jp/
対応環境は、
・Windows(C#/.Net2.0/VisualStudio2008Proで作成しました)
・MacOSX Lion(10.7)以降(Objective-C/Xcode6.1.1で作成)
です。

「作業」だった確認を、ちょっと楽しくするソフトです。

でも4つしか番号がないので、暗記できちゃうレベルだよなーと思いますが、
これぐらいしか更新していないので、今年も公開しまーす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[Soft]年賀状当選確認2014:公開

最近これしか公開してませんが、例年通り。

年賀状当選番号確認ソフト、公開しました。
http://lab.t4y.jp/
対応環境は、
・Windows(C#/.Net2.0/VisualStudio2008Proで作成しました)
・MacOSX Lion(10.7)以降(Objective-C/Xcode5.0.2で作成)
です。

「作業」だった確認を、ちょっと楽しくするソフトです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[Soft]年賀状当選確認2013:公開

年賀状当選番号確認ソフト、例年通り公開しました。
http://lab.t4y.jp/
対応環境は、
・Windows(C#/.Net2.0/VisualStudio2008Proで作成しました)
・MacOSX Lion(10.7)以降(Objective-C/Xcode4.5.2で作成)
です。

MountainLion以降だとGatekeeperに引っかかりますが、
もしよろしければ許可して使ってみてください。

許可方法はダウンロードページにも記載しましたが、
中央大学:OS X 10.8(Mountain Lion)でダウンロードしたアプリケーションがインストール(もしくは起動)出来ない
などを参考にしてください。

また、使っているMacをMountainLion(0SX10.8)にしたら、
持っていたREALbasicが動かなくなったため、
Carbon版の公開は今年からできません。
あしからずご了承ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[Soft]年賀状当選確認:公開

年賀状当選番号確認ソフト、例年通り公開しました。
http://lab.t4y.jp/
対応環境は、
MacOSX/REALbasic/Carbon
Windows/C#/.Net2.0
MacOSX Lion/Objective-C/Xcode4.2
です。
今まで使っていたREALbasicはCarbonしか作れない古いものだったため、
Xcode4.2で開発したものを初めて公開することにしました。

Ss001

Xcode4.2の使い方や、アプリの公開方法はあってるのかなど、手探りですが、
効果音などもGarageBandで作ってみたりして楽しんで作りました。

ぜひMacOSX Lion版、お試しくださいませ!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

«文字デカをアップデートしました